ドラクエ10 白宝箱狙いで、デスマーキュリーを狩ってみたよ♪

モンスターデータ

こんにちは、てぃあです。

今回は、「とこしえの氷原」で、デスマーキュリーで白い宝箱を狙ってみました♪

スポンサーリンク

デスマーキュリーとは?

HP  3499
こうげき力  535
しゅび力  455
弱点属性  炎、雷
耐性 氷、風、土、闇、光
状態異常対策
モンスターの特徴について

基本的に2体づつで出現するモンスターで、範囲攻撃のイオグランデ、おしつぶし、マダンテなどを使ってきます。特にマダンデは一撃で即死級の威力なので注意が必要です。

テンションが乗らなければイオグランデのダメージでも200弱なので、マダンテだけ注意する感じで良いと思います。

 討伐パーティについて

構成は、火力特化型がおすすめです。

弱点が炎と雷なので両手剣(フューリーブレード持ち)の前衛がおすすめです!

回復は旅芸人とかでも十分間に合います。

白い宝箱のドロップ

※2018年6月8日確認

宝珠について

【光】イオ系呪文の極意
【光】マダンテの極意
【闇】果てなき魅惑の水晶球

狩場について

おすすめの狩場は氷の領界「とこしえの氷原」の南東部(G-7)付近になります。

狩場ではデスマーキューリー以外にも「オーロラウンダー」もいっぱい転がっています。

 

狩場までのアクセス方法

「いざないの間」の氷の領界「イーサの村前」に飛び、ドルボードで東にあるアヴィーロ遺跡に向かうと狩場に到着します。

バシッ娘で氷の領界「アヴィーロ遺跡」に飛ぶと狩場のすぐそばに到着することもできます。

2パーティくらいなら大丈夫ですが、混んじゃってる場合には近くにあるルーラストーンに登録してサーバーを変えることもできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました