ドラクエ10 白宝箱狙いで『マジックアーマー』を狩ってみたよ♪

モンスターデータ

こんにちは、ティアです。

『翠嵐の聖塔』は、ギミックが複雑で攻略にすごく時間がかかったので、苦手意識のあるダンジョンになってたのに、すっかり『翠嵐の聖塔』の住人になりつつあります….(*’▽’;)

スポンサーリンク

マジックアーマーとは?

マジックアーマーは、いろんな場所にいますが、ほとんどの場所ではあまり配置されてなくて、数が全然たりず、白箱狙いが難しいモンスターです。

そのため、大量に狩ることを前提とした白箱ねらいの現実的な狩場は、『翠嵐の聖塔』だけになるかもしれません。

HPは1458と低めで、攻撃間隔も早くはないので狩りやすいのが特徴です。

また白箱が出れば、何をドロップしても前衛職には当たりになるのも非常に魅力的!!

白い宝箱のドロップ
  • 天命のつるぎ
  • ウルベアの大盾
  • 騎神のかぶと
  • 騎神のガンドレット
宝珠について

【光】ストームフォースの護り
【光】ライトフォースの護り
【光】フォースブレイクの技巧

狩場について

マジックアーマーのおすすめの狩場は、『翠嵐の聖塔』の2階西側のエリアです。

北側と南側に3体づつしかいませんが、再出現が早いため、いずれか一か所で狩り続けることができました。

この場所は、マジックアーマーが1体しか出現せず、周囲のモンスターを巻き込むこともないので、かなり効率の良い白箱集めができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました