こんにちは、ティアです。
あと3日でドラクエ10の大型バージョンアップが来ますね!
今回のアップデートでは、メインストーリーの実装だけでも大ボリュームであるのに、細部にわたり仕様変更やクエストの追加が予定されていて、把握するのが本当にたいへんです。
作られる方は、もっとたいへんだと思いますが….
その中から、今回はクエストに関わる部分についてバージョンアップ内容をまとめたいと思いますよ~♪
バージョン4.1アップデート内容について
「ついてくクン」の実装
ドラクエ10 『目覚めし冒険者の広場』の公式動画より
キャラクターのうしろをチョコチョコ追いかけてくる様子がとてもかわいいです。
ご主人さまが立ち止まると、まわりでひとりで遊ぶ様子もすごく可愛いですよね♪
このカメさまは、バージョン4のメインストーリー「栄光の勇者と消されし盟友」をすすめると受けることができるクエストをクリアすることで入手できるということです。
仲間モンスター「キラーパンサー」の実装
まもの使いが「キラーパンサーの書」を使う事でスカウトすることができるようです。
新規の仲間モンスターの追加は、バージョン2.4以来だということです。
終わりじゃなかったみたいで良かったです。
ディレクターコメントをみると、キラーパンサーはユーザーからの強い要望で実装を後押ししたようなことも書かれていて、プレイヤーの声をないがしろにしない運営のスタイルは好感が持てますね♪
クエストになるかどうかわからないので、一応載せてみました!
重要クエストの追加
クエスト「エミリエ婦人のマナー講座」
王都キィンベルで「エテーネのあいさつ」というしぐさを覚えることができるようです。
エミリエさんは、王都キィンベルの北西の家の中にいますよ♪
サイドストーリー「約束の旅人2」の追加
「紹介人ハラリ」から受注できるクエストをクリアすることで、ある施設が利用できるようになるということですが…
新エテーネ村に”紹介人”が来てくれそうですね♪(想像ですよ?)
サイドストーリー「時を巡る命題2」の追加
真グランゼドーラの考古学者フィロソロスから受けるクエストです。
「フィロソロス」は、真のグランゼドーラ城に入ってすぐの柱のところにいますよ♪
メガルーラストーンのクエスト第3弾
メガルーラって言ったら、リンクスさんかな?第二弾も、意味深な終わり方してたし、メガルーラーストーリーの続編は、とても気になっていたので、今回の第三弾はお話も気になります。
クエストは、『真のセレドット山道』にある「資料室」になります。
崖を降りた先にある場所で、ちょっとわかりにくいかもしれないですね♪
クエストの受注条件は、「キュルルに出会っていること」で、クリアすることで、ナドラガンドにも飛べるようになるそうです。
「いざないの間」よりも詳細に飛べるようになるのかな?
アストルティアキャラクターズファイル第2弾「トビアスくん」
本当は、長編のしっかりしたストーリーだったみたいですが、いろいろな経緯でアストルティアキャラクターズファイルの3話にまとめられたみたいですね。
かわいい新キャラも登場するみたいなので、楽しみです♪
既存クエストの変更点について
- 「あこがれの称号さ見てえ!」の要求される「称号」の種類を追加。
- 「無骨な町のアクトレス」の要求される「しぐさ」の種類を追加。
- 「セット装備に酔いしれろ」の「セット装備」の種類を追加しました。
- 「まもの博士の研究レポート」で「指定のパーティと」を選択した際に、プレイヤー1~2人で結成されているパーティのみ表示されるようになります。
- 「炎のクール便」にて、達成条件の見直し。
- クエストリストに「クリア日時順」の並び順を追加。
炎のクール便は方向音痴の私には、とてもきびしいものだったので、緩和されると嬉しい♪
以上、ちょっと駆け足でクエスト関係のアップデート情報をまとめてみました。
アップデート後は、やること満載でいそがしくなりそうですね~♪
コメント