ティアだよ、こんにちは♪
オーフィーヌ海底で『ヒッポカンバー』を白箱ねらいで狩ってみました。
ドルボードが使えないエリアでの狩りなので移動が少したいへんですが、ヒッポカンバーは狩りやすいモンスターです!
天地の宝珠(水神のたつまき)など魅力あるアイテムのドロップもあります。
ヒッポカンバーとは?
HP | 4856 |
こうげき力 | 465 |
しゅび力 | 386 |
弱点属性 | なし |
耐性 | なし |
状態異常対策 | 暗黒のきり(幻惑、攻撃力・攻撃呪文低下) |
1~2体で出現するモンスターで、バギムーチョを頻繁に使用するので、範囲回復が使える職を入れた方がいいです。また痛恨の一撃対策で戦士の「真・やいば」が有効ですっ。
暗黒のきりで幻惑にされることもあるので、心配なら幻惑ガードをつけてもいいですが戦闘は比較的すぐに終わったので、私はあまり気になりませんでした。
『ヒッポカンバー』の討伐パーティについて
構成は、火力特化型がおすすめです。
旅芸人(回復とバイキ)とバトマス×2、戦士の物理アタッカーがバランスが良くて、安定して狩れましたよ♪
白い宝箱のドロップ
※2018年6月6日確認
宝珠について
【光】バギ系呪文の極意
【光】水神のたつまきの極意
【闇】風斬りの舞の戦域
狩場について
おすすめの狩場は水の領界の「オーフィーヌ海底」の”迷いの海”(B-6)です。
この狩場ではドルボードが利用できないため、移動がちょっと不便かもしれないです。
ヒッポカンバーのまわりには、「きせいじゅ」がいっぱいいますが、レベル90以上だと逃げるので、こちらからぶつからない限りだいじょうぶです。
狩場の様子は、ヒッポカンバー数体に”きせいじゅ”が多めに配置されている感じです。
狩場までのアクセス方法
メガルーラ(又はいざないの間)で水の領域『海底都市ルシュカ』に飛びます。そのあとカシャルの水門経由で『迷いの海(ためらい)』に移動します。
「カシャルの水門」で移動した先が狩場のすぐ近くなのでアクセスはとても楽です♪
コメント