こんにちは、ティアです。
今回は「ギルザッド地方」にいる『ブルサベージ』を白箱ねらいで狩ってみたよ♪
同クラスの装備を落とすモンスターの中では、すごく狩りやすいモンスターでした。
『ブルサベージ』とは?
HP | 3952 |
こうげき力 | 448 |
しゅび力 | 370 |
弱点属性 | なし |
耐性 | なし |
状態異常対策 |
モンスターの特徴について
一体で登場してお供のモンスターもいないため、すごく白箱狩りに向いています。
ブルサベージは自身を中心とする範囲攻撃の「いなずま」や吹き飛ばし効果のある「おたけび」を使ってきますが、通常1ターンで倒すことができるモンスターであるため、あまりブルサベージの使うスキルは印象に残っていません。
2ターン目の攻撃をされることがほとんどなかったブので”ためる”を使ってくれるとサービス戦闘になっていました。
ブルサベージ戦は、回復を戦闘中に行う必要はなく、2~3戦に一度「まんたん」ボタンを押すくらいで十分だったので、楽に戦えるモンスターでした♪
討伐パーティについて
構成は、火力特化型がおすすめです。
私は旅芸人(回復とバイキと攻撃)とバトマス×2、戦士でやりましたが、バイキ役がいるのであれば盗賊やレンジャーなどでも十分回復は間に合います。
注意点はモンスターが単体出現なので宝珠によるMP回復が望めないので、「まほうのコビン」を持参するかアタッカー枠に魔法戦士なんかがいるといいかもしれないですね。
白箱について
- 轟雷のやり
- ガイアのオノ
- ポールスターハット
- ポールスターのくつ
2019年3月26日確認
宝珠について
【光】ためる弐の極意
【光】無心こうげきの極意
【光】蒼天魔斬の極意
狩場について
おすすめの狩場はオーグリード大陸の「ギルザッド地方」の東のエリアになります。
この狩場はブルサベージが4体ほどいますが他のモンスターはいないし、障害物も少ないので見通しも良く、ブルサベージの居場所がひと目で確認できるのもポイントですよ♪
倒した後も再出現するまでの時間が早いので次々狩る事ができますが、残念ながら1パーティ限定な感じです。
ブルサベージを狩る方は少ないと思いますが、もしも重なった場合にはサーバーを変えた方が結果的にいいかもしれないです。
狩場までのアクセス方法
メガルーラのオーグリード大陸「入り江の集落」に飛び、そこから東にドルボードで走ることになります。
ドルボードで走ると思ってたより遠くて時間がかかりますが、すごく良い狩場なのでブルサベージ狙いではおすすめですよ♪
コメント