はい、てぃあです。こんにちはー☆
『れんごくの番兵』が倒してから5秒で、同じ場所に復活するため、不具合を疑うほど白箱狩りにピッタリのモンスターになっていました☆彡
過去記事を大幅に書き直してのご紹介になります!
『れんごくの番兵』とは?
HP | 6033 |
こうげき力 | 401 |
しゅび力 | 475 |
弱点属性 | 氷 |
耐性 | 炎 |
状態異常対策 |
モンスターの特徴について
”痛恨の一撃”やブレスによる範囲攻撃を使用してきますが、耐性対策をする必要がなく、一体でしか出現しないため、とても倒しやすいモンスターです。
このモンスターはVer4.2までは白箱狩りが絶望的なモンスターでしたが、鬼岩城に配置された『れんごくの番兵』は動き回らず、一体出現し、同じ場所にすぐ復活するので白箱狩りしやすいモンスターになっていました。
特殊攻撃
- 痛恨の一撃(1体 / ダメージ)
- シールドバッシュ(1体 / ダメージ / ふっとび)
- しゃくねつ(ブレス / 扇状 / 炎属性 / ダメージ)
- 大ぼうぎょ(自分 / ダメージ軽減)
- 盾ガード
白い宝箱のドロップについて
- 天河のジャンビーヤ
- シャーマンシールド
- 降魔のサークレット
- 降魔のよろい上
- 降魔のグリーブ
宝珠について
【炎】鉄壁のブレス耐性
【風】スカラ系呪文の瞬き
【風】ズッシードの瞬き
狩場について
鬼岩城
1体固定の出現で復活場所が常に同じ場所なので、すごく狩りやすいです。
鬼岩城に入ってすぐの場所に「れんごくの番兵」が配置されているので、狩場までアクセスは抜群に良いです。このエリアでは倒しても全く同じ場所に5秒後に復活するので移動することなく、同じ場所で狩り続けることができます。
炎の領界の烈火の渓谷「フェザリアス山」
全然ダメな狩場なので行かない事をおすすめします。
昔はここにしか『れんごくの番兵』がいなかったのですがドコもダメでした。
まとめ
『れんごくの番兵』は白箱ねらいに向いてないモンスターでしたが、今では全モンスター中で1~2位を争うような白箱向きモンスターになりました。このモンスターが落とす装備品やアイテムが欲しい時には積極的に倒すことをおすすめします♪
ではでは、またね☆
コメント
こんばんはー☆
以前の記事を読んでて半ば諦めかけてたモンスターだったので、
新しい狩場で試してみようと思います!
(でもそこまでストーリーを進めないとw)
私も完全に諦めていたモンスターでしたけど、偶然気づいちゃって☆彡
でも、くまさんが言う通りストーリーを進めなきゃいけないので大変ですよね!
がんばってね~ 応援してます♪
白箱で狙うほどのものは無い気がするw
新規や復帰者でこれからレベル上げする人とかじゃないと、なかなか需要ないかもしれないですね(^-^;)