ドラクエ10『吼えろ!トビアス』全3話クリアの感想について♪

ドラクエ10ブログ

こんにちは、ティアです♪

『吼えろトビアス』の完結編まで(全3話)をクリアしてみたよ!

バージョン3『いにしえの竜の伝承』クリア後のアフターストーリーになっていて、すごく良い話でした。

今回は、ネタバレなしでプレイの感想を書いてみました!

スポンサーリンク

吼えろトビアスのプレイ感想

第1話 『召集! 五領界会談』

第1話は、完全に油断していて白箱狩り用のパーティーでシナリオをすすめていたら、ボス戦で全滅させられました。

職業レベル90以上が条件なので、きちんとした構成で挑まないとダメですね!

バランスの良いパーティで挑んだところ、普通にクリアすることができたので反省..。

メインストーリー中には、あまり好きになれなかったトビアスが中心のお話でしたが、変わろうとして一生懸命な彼は応援したくなりましたよぉ。

お話はメインストーリークリア後の世界で、それぞれが頑張っている様子がわかる内容で、平和になったはずので世界で起きはじめた異変について語られていました。

新キャラの『ルビーちゃん』も登場ですっ!

 第2話 『招かれざる者たち』

前回の反省をふまえて、ボス戦にきちんとした構成で挑みましたが、今回も初戦は全滅しました。あまり強くないと言われていますが、すみません私にはかなりの強敵でした。

耐性装備やスキルについて、しっかり確認してから挑んだら無事勝つことができました♪

チムメンにも手伝ってもらったんですけど難易度がガラッと変わったので、改めて装備やスキルの大切さが実感できた戦闘でした。

2話は世界で起きる異変を解決させていくお話です。ルビーちゃんの可愛らしい日常も少し描かれていましたよ。.*・’゜☆

 

第3話 『竜神の遺産』

ボス戦の難易度は、これまでの中でいちばん簡単に感じました。

自分の成長だったら嬉しいんだけど、きっと違いますね…はい。

ボス戦は熱い気持ちで戦っていたので、完全にストーリーに飲み込まれていました♪

3話完結なので、駆け足で伏線を回収した感じがちょっぴり残念ですが、最後までプレイしてドラクエらしい良い話ですごく面白かったです。

いろいろなキャラクターが救われた感じがしましたしね!

まとめ

『吼えろ!トビアス』は、相手を想う優しい気持ちが伝わり、胸が温かくなりました。

トビアスのことは、応援したいと思います。ラウルさんの次くらいに..

メインストーリーが終わった後も、こうして後日談としてのアフターストーリーが展開されるのは本当に良いですね♪

未プレイの方にはぜひやって欲しいと思いましたよ。.*・’゜☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました