ドラクエ10 白宝箱狙いで『きめんどうし』を狩ってみたよ♪

モンスターデータ

「赤熱の荒野」にいる『きめんどうし』を白箱ねらいで狩ってみたよ♪

モンスターの数が少なすぎて、白箱にはやりにくかったぁ..

スポンサーリンク

『きめんどうし』とは?

HP  1300
こうげき力  301
しゅび力  428
弱点属性  氷
耐性  炎
状態異常対策  混乱、睡眠
モンスターの特徴について

1~2体で出現するモンスターで、メラミ、メラゾーマ、ベホイム、メタパニの魔法を使うほか、あやしいひとみ(1体/睡眠)のスキルもあります。

HPは非常に少なくて、すごく倒しやすいモンスターになので、ときどき睡眠になるものの、ほとんど状態異常を受けることはなかったですね!

討伐パーティについて

構成は、火力特化型がおすすめです。

魔法職系モンスターなので、火力が十分にあると、戦闘でほとんどダメージを受けずに倒すことができます。

白箱ドロップ
  • 万物流転の杖
  • クルーガースーツ上
  • クルーガーグローブ
  • クルーガーブーツ

※2018年10月16日確認

宝珠について

【水】ベホマラーの奇跡
【風】メラゾーマの瞬き
【風】メダパニ系呪文の瞬き

狩場について

狩場は炎の領界「赤熱の荒野」の中央エリアになり、このエリアにしかいません。

「きめんどうし」は広いエリアに生息するものの、その数は極端に少なくて探すのはちょっとたいへんでした。

周囲には「ほのおのせんし」や「マグマロン」などもいますが、戦闘に他のモンスターを巻き込むことはありません!!

狩場までのアクセスは、メガルーラの炎の領域「アペカの村」または「聖都エジャルナ・東」に飛ぶと『赤熱の荒野』にとても近くて便利です。

移動手段はいっぱいあるので、狩場には行きやすいですね♪

まとめ

モンスターは、とても倒しやすくて弱いのですが数が少なくて、探しまわるのが、とにかく大変でした。

探し回る時間を考えると残念ながら白箱にはあまり向いていない気がします。

神託3部位万物流転の杖の白箱は、夢のような組み合わせでしたが、簡単には狩らせてもらえませんでした(^-^;)

ではでは、またね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました