さいきんドレアに夢中になっているティアは、初夏までを過ごすドレアを考えてみました!
春の花をイメージしてみたよ
春の花って、どんな色を想像するでしょうか?
実は、このドレアは「アジサイ」のイメージなんですっ♪
アジサイは、ちょうど5~7月に咲くみたいで、私の住んでいる場所の近くでも紫色のアジサイがあちこちで咲きます。
薄い青や白いものもあって、こういうちょっと変わった色はすごく綺麗なので、毎年たのしみにしています。
今回は、そんな薄い紫色の「アジサイの花」のイメージでドレアに挑戦してみました。
イメージは、『アジサイのテクスチャ』を参考にしています。(出典:「ぱくたそ」)
今回つくってみたドレア
作ってみたドレアは、こんな感じです♪
靴がちょっと良いのが見つからなくて、、、いつもと一緒です。
ブーツはなんとかしたいです>< 良いのあったら教えてね♪
アイテム名 | カラー① | カラー② | |
アタマ | ステージリボン | なし | ピュアスノー |
からだ上 | スイートな服上 | オーロラ | なし |
からだ下 | 小悪魔ドレス下 | オーロラ | シルバー |
ウデ | なし | ー | ー |
足 | どうぐ使いのブーツ | ピュアスノー | シルバー |
今回は、お花代を奮発して超レアの色を使用しています。 ぅぅぅ
あと白系のドレアも作ってみました。
夕方になっちゃった! ほんとは白いんですw
紫と白のどっちにしようか「妖精の姿見」を睨みつけながら散々悩んだ末、
『実際に着てみないとわからない!』という結論にw
結局、同じものを色違いで2種類作ってしまいました。.*・’゜☆
こちらの白色は「パール」を使用しています。
2種類作ったので、花代だけで80万G使ってしまいました><
まとめ
ドレアってほんとお金かかってやばいです。。。
でもやってて本当に楽しい。.*・’゜☆
今回は同じものを色違いで作ってしまいましたが、イメージが結構違うから使い分けていこうと思っています。
ではでは、またね☆
コメント