こんにちは、てぃあです。
レベル上げのお供には、僧侶サポより攻撃もできる旅芸人がいいかもって思っています。
もうすぐみんなでレベル上げする時期が来るので、旅芸人の装備をもう少し良いものにしたいと白箱してみましたよ♪
旅芸人のために巨商セットをねらってみた
レベル上げでは旅芸人の回復はすごく重要なので巨商のセット効果『呪文と特技の回復1.3倍』はとっても便利ですよね。
今回は巨商のころもセットのレベルアップをがんばってみました♪
影の谷がおすすめ
巨商のころもセットを狙うなら、いちばんのおすすめは『影の谷』になります。
ダークキャンドルとケミカルゼリーは2種類同時に戦闘に登場し、巨商4種類のすべての部位は、この2種類だけで集めることができます。
ダークキャンドルのシンボルにぶつかれば、ほぼ100%で2種類登場します。
※タッピツが出ちゃうとダークキャンドルだけになっちゃいます。

『ケミカルゼリー』の白箱・宝珠狙いの狩場【ドラクエ10】
はい、てぃあです。こんにちはー☆
ケミカルゼリーについて特徴と狩場についてご紹介したいと思います~☆
※Ver4.3でこの記事も大幅な修正が生じたため、過去記事のリライトしました。
ケミカルゼリーとは?
...
話題のミステリドールも
新仲間モンスターになると話題の『ミステリドール』も、サンダル以外の3部位ドロップするので巨商ねらいにはピッタリのモンスターです。

ドラクエ10 白宝箱狙いの『ミステリドール』を狩ってみたよ♪
巨商ねらいで外せない『ミステリドール』を白箱ねらいで狩ってみましたよ♪
敵も弱いし、アクセスも良いので、とてもおすすめです!
ミステリドールとは?
HP
2510
こうげき力
403
...
ここは狩場まですごく行きやすくて、『幻惑』『睡眠』『混乱』の耐性があれば、とても倒しやすいですね☆彡
結果は…
全部で3時間くらい狩って、白箱7つ、ゲノミーが13体出現しました。
90装備の白箱だとモンスターもそれほど強くないので、テンポ良く狩ることができ、時間の割りにいっぱい倒せたと思います。
比較的良かったのは、この3つです♪
まとめ
はい、というわけで今回は旅芸人の装備集めをがんばってみましたのです♪
みんながレベル上げするとき、お役に立てると嬉しいです。
ではでは、またね☆
コメント
めちゃいいやん!