こんにちはティアです。
黒曜のマンダラをドロップする『ぶっちズキーニャ』を白箱狩りしてみましたよ♪
HPがすごく少なくて、サクサク気持ちの良く狩れるモンスターでした。.*・’゜☆
『ぶっちズキーニャ』とは?
HP | 1403 |
こうげき力 | 424 |
しゅび力 | 275 |
弱点属性 | 氷 |
耐性 | 炎、光 |
状態異常対策 |
ぶっちズキーニャはエテーネ王国で2体固定、烈火の渓谷では1~2での出現になります。
HPが1400ほどしかないため、非常に倒しやすくテンポ良く狩れるモンスターです。
使用スキルと呪文
- バイシオン(呪文 / 味方1体 / 攻撃力上昇)
- さみだれ突き(ランダム / ダメージ / 4回攻撃)
- 突撃ヤリ(扇状 / ダメージ)
討伐パーティについて
構成は、占い師がいるとすごく楽ちん
1400超の範囲攻撃がでると一撃で戦闘が終わるため、占い師など範囲火力が出せる人がいるとすごくテンポが良いと思います。
そして戦闘中には回復する必要がほとんどないので、盗賊やレンジャーでも回復は十分まにあうと思います。
白い宝箱のドロップ
※2018年6月8日確認
宝珠について
【炎】先見の眼
【水】ベホイミの奇跡
【闇】さみだれ突きの極意
狩場について
エテーネ王国領
ぶっちズキーニャは2体固定出現になります。割と広範囲に散らばっている感じでした。
烈火の渓谷
烈火の渓谷は1~2体出現になるのでエテーネ王国領より少なくなるのですが、周囲にはガメゴンロードなど面倒なモンスターもいてちょっとだけやりにくいかもです。
アクセスは、こちらの方が楽なんですけどね!
まとめ
Ver4.2のアップデートで白箱から黒曜のマンダラが出るモンスターがずいぶん減ってしまいましたが【ぶっちズキーニャ】のような狩りやすいモンスターが残ってくれて良かったです。
今回は、チムメンとふたりで白箱をしてみたんだけど30分くらいで3つ出ましたよ♪
ではでは、またね☆
コメント