こんにちは、てぃあです。
『笛吹き羊男』を白箱ねらいで狩ってみました!
レベル上げでも美味しいモンスターと評判で、白箱するときにはぜひ育てたい職で行くと良いですね。.*・’゜☆
『笛吹き羊男』とは?
HP | 2795 |
こうげき力 | 342 |
しゅび力 | 227 |
弱点属性 | なし |
耐性 | なし |
状態異常対策 | 睡眠耐性 |
モンスターの特徴について
仲間を呼び集めるモンスターですが、HPも守備力も低いので非常に倒しやすく経験値が美味しいモンスターです。範囲眠り効果の【ひつじかぞえ歌】が少しやっかいなので、旅芸人などの状態異常の回復役には睡眠耐性があると良いです。
特殊攻撃について
- ひつじかぞえ歌(周囲 / 眠り)
- おうえん(味方1体 / テンションアップ)
- 仲間を呼ぶ
白い宝箱のドロップ
宝珠について
【光】果てなきマホトラのころも
【光】よみがえり節の瞬き
【光】ねむりのダンスの技巧
狩場について
天水の聖塔の4階(2~3匹)と古ロヴォス高地(1~2匹)の2か所にいますが、天水の聖塔がおすすめです。
天水の聖塔
2~3匹で登場する場所になります。レベルあげもしたいときはココが良いですね。
限られた場所に密集していてくれるので、すごく狩りやすい場所でした。
ドルボードが使える場所なのも良いですよ~♪
同じ狩り場にヘルコンダクターもいるけど、高レベルの職の育成だと相手が逃げてくれるので邪魔な感じはなかったです。でも絡まれるレベルの職だと完全に避けるのは難しいかも…。
古ロヴォス高地
1~2体で登場します。戦闘時間は天水の聖塔よりちょっとだけ短くなりますよ♪
この狩場の『笛吹き羊男』はかなり広範囲にわたり点在しているので、回避するための十分なスペースがあって他のモンスターに絡まれることは少ないと思います。
でも次のモンスターまでの移動のロスが大きくて天水の聖塔より効率は落ちちゃう印象です。
まとめ
レベル上げもできる『笛吹き羊男』は白箱が出なくても、狩りが無駄にならないので精神的にすごく楽でした。
私的には経験値も多い天水の聖塔で狩るのがおすすめです♪
ではでは、またね☆
コメント