はい、てぃあです。おはようございます☆
昨日はフレンドと一緒に遊び人のレベル上げをしました♪
今日は新職業『遊び人』の効率的なレベルあげについてご紹介したいと思います。
スクショのポーズは遊び人のレベル80で取得するポーズ「遊びの鉄人」になります。
遊び人のすごいレベル上げ方法
エンゼル帽子のサポを雇う!
『遊び人』は天地雷鳴士と同様でエンゼル帽子が装備することができません。
そこで酒場でLv79以下のエンゼル帽子をかぶったサポを雇うことで、エンゼル帽子を自分で装備したのと同様の効果が得られるようになります。
レベル80までは経験値が3倍になるので、とてもおすすめです。
口笛を使ったレベルあげ
遊び人のスキル『口笛』を使うとモンスターを呼び寄せることができます。
完全に同種となるまもの使いの「エモノ呼び」や「咆哮」と違いメタル系スライムの登場もあることから経験値の玉給が平均で160万前後に跳ね上がります。
※食事の経験値30%アップ+メタルの香水を使用しています。
特に「残響の海蝕洞」や「オーフィーヌ海底」のヒョウモンダークの人気が高く、遊び人二人とキラパン×2の構成でドラポヨやメタキン並みのレベルあげをすることができます。
ただキラーパンサーのいずれか片方にはホイミ系の魔法を覚えさせなければいけないのとMPの消費がとても大きいのでMP回復アイテムが必要になります。
「ヒョウモンダーク」との具体的な戦闘方法
遊び人の二人はずっと呼び寄せをずっとしているだけです。キラパンサーは育っていればガンガンモンスターを倒してしまうので、結構一生懸命呼ぶ必要があります。
キラパンサーの設定「いなずま」だけでなく、メタル系対策で物理多段攻撃もいれておくと良いかもしれないですね!(無くてもあまり問題ないです)
まとめ
「遊び人」二人とキラパンのレベル上げはかなりやばかったです。
玉給は100万は楽に超えるので、ドラポヨやメタキン並みの効率的なレベルあげができると思います♪
私的には狩る速度は多少落ちますが、遊び人2人とキラパン+パペットマン(回復とMPパサー)にするとバランスが良いのと手間が少なくて楽で良いかなって思っています。
メタルの香水を使い忘れていますが、キラパン+パペットマン構成でも玉給は147万の経験値になりました。(※経験値30%アップの食事込みです)
ではでは、またね☆
コメント