はい、てぃあです。こんにちはー☆
噂に聞いていた棍レグに昨夜、初めて連れて行ってもらって、その想像以上のカッコ良さに感動しました。一緒に戦ってくれた方が本当に上手な方で、初めて戦う初心者がふたりもいたのに初戦で無事勝利に導いてくれました~☆
初めての棍レグ
ほんとうは戦闘中撮影したかったのだけど余裕なくて無理でした(〃‥)ノ ハィ
一枚だけ無理やり撮影したんだけど、あまりに酷い写真だったし、撮影直後つまらない失敗してしまったので残念ながら今回は写真は諦めました…。
それでこの記事ではマグマっぽいところで撮影してきたものをつけてます(〃∇〃) ゴメンナサイ☆
棍レグとは、パーティ全員が棍を装備してレグと戦う方法です。
良編成の通常戦闘よりずっと難易度が高いものの、凶悪なブレスをやいばのぼうぎょで無効化し、即死級の通常攻撃を天地でカウンターで決める戦い方は壮観でカッコ良く、すごく気持ちが良いものです。この戦闘方法に魅了される人が多いのも納得でしたヽ(´ー`)ノ
失敗すると、どの攻撃もほぼ即死するため、回復はあまり必要とされず、蘇生のための『世界樹の葉』が多めに必要になります。
棍を装備できる職業は、旅芸人や武道家、僧侶や占い師など色々ありますが、一緒に戦ってくれた方は攻撃威力が強く「ためる参」が使用可能な武道家を使っていましたね!また動画などでは旅芸人でのものが多い印象です。
達人になると二人で討伐しちゃう感じなんですよね!
ほんとすごい☆彡
準備とかは、こんな感じでしたよ♪
棍レグに参加する際に準備するのは次のものです。
1.世界樹の葉
結構たくさん使うので多めに持っていくと良いですね
2.ブレス耐性
詳細は後述しますが、スキル使用時にブレス耐性を100%にするイメージです。
3.マヒ・封印耐性
失敗するとほとんどの攻撃で即死しますが、準備しておくと良いと思います。
4.氷結らんげきの強化
スキル180の「氷結らんげき+8%」
ベルトで氷特技のダメージアップ
宝珠「氷結らんげきの極意」による最大22%ダメージアップ
【ブレス無効化基準】
体上装備(セット効果等) | 最低34%以上
以下2つの宝珠との合計で45%以上 |
宝珠「鉄壁のブレス耐性」 | ブレス耐性 最大6%(飾り石含む) |
宝珠「やいばのぼうぎょの極意」 | 被ダメ減少 最大5% |
心頭滅却 | ブレス耐性+40% |
やいばのぼうぎょ | ダメージ25%減少 |
心頭滅却でダメージは60%になり、このうちやいばのぼうぎょで25%カットできるので、スキルを使用することで最終的に受けるダメージ本来の45%にすることができるようです。
なので防具のブレス耐性と宝珠2種類の合計で45%以上を確保するのが目安となるみたい☆
装備はブレス耐性をセット効果で高めやすいカテドラル装備だと比較的負担なく準備できそうですねヽ(*’ ‘*)ノ
戦闘方法について
私がいろいろ書くと間違えた情報を伝えかねないので、もう少し経験を積むまで書かないでおこうと思います~!
ただ戦闘はレグのHPが50%以下になってからが本番で、かなり危険で熱い戦いになるので本当に楽しかったです。
感想
棍レグに行くことが決まり、急いで動画見たり、サイトで調べたりしましたけど、やっぱり見るとやるとでは大違いですね!何もできなかったし、もっと練習を積んで上手になりたいと思いました♪
ではでは、またね☆彡
コメント