白紙のカードの集め方【ドラクエ10】

攻略ほか

はい、てぃあです。こんにちはー☆

カードで作れるコインボスの種類が増えて白紙のカードの需要が高まっています。

今回は白紙のカードの集め方についてご紹介してみますね。.*・’゜☆

スポンサーリンク

白紙のカードの集め方

白紙のカードの入手方法は非常にいろいろありますが、狙ってできるものはそれほど多くなかったりします。

おすすめの『白紙のカード』の集め方

アクセサリーの破片10個を素材に錬金釜で作成

フォロワーさんが教えてくれたのはベリアルで銀のロザリオの破片を集める方法でした。

スペシャルふくびきの5等景品を集める

スペ福の5等景品で『白紙のカードの切れはし』を入手する方法です。カジノの交換所で3つの切れはしを一枚の『白紙のカード』に交換してもらえます。

 

キュウサイポイント80と交換

『PT同盟コンテンツ』

強戦士の書の同盟バトルに参加することでキュウサイポイントが取得できます。それぞれの取得ポントはこんな感じです。2回行くと一枚…ですね!

  • 真・災厄の王 … 40P
  • ダークドレアム … 50P
  • 野菜三銃士 … 40P

 

『バトルルネッサンス未クリア者のお手伝い』

バトルルネッサンスをクリアしたときにPT内に未討伐者がいた場合には、1人につき10ポイントのキュウサイポイントを獲得できます。

 

現実的でない集め方

もったいない

私はもったいなくて絶対交換しませんが、一応ご紹介です。

  • プレゼントチケット2枚と交換
  • 学園アスフェルド光章1枚と交換
  • 不思議の魔塔の『銅のフェザーチップ』20枚と交換

取得難易度高すぎ!

入手できるというだけで運要素が強すぎたり、レアなアイテムの使用など狙ってするものではいのですが、一応ご紹介です。

  • 釣りで入手した宝箱
  • 野生のセラフィ(おさんぽセラフィ)のランダム報酬
  • 便利ツールのワルぼうルーレットの報酬
  • 邪神の宮殿ですでにクリアした門を再度クリアしたときに出現する宝箱
  • タッピツ仙人の通常ドロップで「白紙のカードの切れはし」の入手
  • しあわせの玉手箱やふしぎなイレモンからの入手

まとめ

余りまくる『呼び寄せの筆』に対して『白紙のカード』は取得するのが結構たいへんな気がします。個人的には普段からスペシャル福引の5等の景品は『白紙のカードの切れはし』をもらうようにしておくと後々楽になると思います。

急いで大量に『白紙のカード』を集めるのであれば、ベリアルでの「銀のロザリオ」の破片を集めたり、キュウサイポントの交換で取得するのが良いと思います。

ではでは、またね☆

コメント

  1. 匿名 より:

    初めまして。
    いつも楽しく拝見させていただいています。
    欠片集めですが悪霊強だともっと簡単に集まられますよ❗
    生意気にコメント失礼しました。

  2. にぃ より:

    こんにちは。
    私の場合邪神周回しているので余りまくって捨ててます。あげたい・・・

タイトルとURLをコピーしました