はい、てぃあです。こんにちはー☆彡
Ver4.3のアップデートでダークキャンドルの白箱のドロップ内容が大幅に変更されたため、過去記事を大幅にリライトしました。
修正で済まないほど書き直しとなったため、このモンスターについては別記事にします☆
『ダークキャンドル』とは?
HP | 2855 |
こうげき力 | 410 |
しゅび力 | 401 |
弱点属性 | 氷 |
耐性 | 土、闇 |
状態異常対策 |
モンスターの特徴
今回ご紹介する狩場では「ケミカルゼリー」と一緒に登場します。魔法系モンスターだけどHPや守備力はやや高めに感じで範囲でかつ火力強めの構成がおすすめです。戦闘中に回復することはなく「まんたん」が出来れば可、状態異常の対策が不要です☆
特殊攻撃
- メラゾーマ(呪文 / 1体 / 炎属性 / ダメージ)
- メラガイアー(呪文 / 1体 / 炎属性 / ダメージ)
- ドルモーア(呪文 / 1体 / 闇属性 / ダメージ)
- ドルマドン(呪文 / 1体 / 闇属性 / ダメージ)
- ダークフォース(自分/土闇属性になる)
白箱ドロップ
- 天河のジャンビーヤ
- 砂海のターバン
- 砂海のころも上
- 砂海のくつ
2018年10月16日確認
宝珠のドロップ
【炎】鉄壁のおびえガード
【光】ダークフォースの護り
【闇】ダークネスショットの極意
狩場について
影の谷 下層
ここの「ダークキャンドル」は、近くにいるケミカルゼリーと一緒に一体づつ出現しますよ。
逆にすぐ近くにいるケミカルゼリーのシンボルに接触しても「ダークキャンドル」は登場しない感じで、ケミカルゼリーが一体で出現します。たぶんメインクエストの都合上かな?
まとめ
人気のあった巨商セットの全部位ドロップが期待できた「ダークキャンドル」と「ケミカルゼリー」のセット狩りはできなくなっちゃいました。
ドロップ内容は数か月に1度ペースで全然違うものに変わるため、白箱のドロップ内容の記載は個別記事ではやめることにしました。
白箱のドロップ内容のまとめは、こちらになります。
ではでは、またね☆
コメント
私の見落としかもしれませんが、ダークキャンドルが白箱で何を落とすかを書いた方がいいのではないでしょうか?
以前はモンスター毎にも記載していたのですが、今は一か所にまとめて表示することにしています。
バージョンアップ毎に行われる白箱の変更が多すぎて、変更が多い内容をあちこちに書くのは個人ブログでは難しくなっちゃった(>_<)