レギロガ3に挑戦するための私の準備【ドラクエ10】

攻略ほか

はい、てぃあです。こんにちは☆

「紅殻魔スコルパイド」に挑む前に『レギロガ3討伐』を目指しています。

天地雷鳴士で挑むのですが足りないPSを少しでも補うため、フレンドに相談したらいくつかアドバイスをもらったので早速準備を開始しています☆

また何かお気づきの点などがありましたら、コメントなどで教えてもらえると嬉しいです。

スポンサーリンク

レギロガ3に挑戦するための私の準備

私が準備を進めているのは生存率アップと一撃の火力アップになります。

特に瀕死になる事も多いレギロガなので『瀕死時の身かわし』と『テンションアップ』の部分を中心に強化してみました。今回の準備をまとめてみるとこんな感じになります。

瀕死時で身かわし率+30%アップ
内容 発生率上昇
盾スキル180の設定 6%
宝珠(逆境の身かわしアップ) 18%
テンションアップ系
内容
宝珠『共鳴のテンションアップ』 仲間のテンションUP時に6%で上昇
宝珠『復讐のテンションアップ』 味方死亡時18%でテンションアップ
機神の眼甲 味方死亡時に6%でためる
その他
復讐の聖女の守り 味方死亡時18%の確率で自分に聖女の守り
不滅のテンション 死亡時18%でテンションが残る

 

盾スキルの設定

瀕死時6%で身かわし率+30%アップ

私はブレス100%にしているので盾装備をしているタイプの天地雷鳴士です。

盾スキルの『瀕死時の身かわし率アップ』がとても活躍すると聞いたので、まずはこの設定を変えてみるところから始めました。

 

宝珠について

レギロガ戦で活躍しそうな宝珠を準備してみました。持ってなかった宝珠も結構あったので全部集めてきました。

復讐のテンションアップ

味方死亡時3%(最大18%)でテンションアップする。この宝珠を狙うのにスパイクヘッドを倒してきたよ☆

宝珠をドロップするモンスター

  • スノーエルダー
  • スパイクヘッド
  • レッドイーター
  • オーロラウンダー
  • デスストーカー

 

共鳴のテンションアップ

仲間のテンションアップ時に1%(最大6%)の確率で自分のテンションもアップする。

宝珠をドロップするモンスター

  • イエロバングル
  • レッドオーガ

 

不滅のテンション

死亡時3%(最大18%)の確率でテンションが消えない

宝珠をドロップするモンスター

  • キラーデーモン
  • カバリアー
  • ブランマトック

 

復讐の聖女の守り

味方死亡時3%(最大18%)の確率で自分に聖女の守りがかかる。これはグリゴリぼうずを倒して入手してきました。

宝珠をドロップするモンスター

  • ももんじゃ
  • グリゴリぼうず
  • くびかりぞく

 

逆境の身かわしアップ

瀕死時3%(最大18%)で身かわし率+30%

宝珠をドロップするモンスター

  • ひとくいばこ
  • アイスコンドル
  • ホロゴースト
  • バーサーカー

 

さいごに

レギロガは明日挑戦する予定ですが、今度こそ勝てるように頑張りたいと思います。

次は7飯目になります(≧▽≦)

ではでは、またね☆

コメント

  1. 匿名 より:

    装備、宝珠さえ揃ってしまえば後は慣れと気合だと思うので、頑張ってください!(^^)
    リーティアさんならきっと倒せると思います!応援してますよ〜o(^-^)o

  2. ブルード より:

    有名人のライブ配信に参加をオススメ!
    天地雷鳴士は特に歓迎されます。

  3. 匿名 より:

    それだけ準備できたらあとはマシな僧侶に拾ってもらう。
    蘇生は全員がやるように意識したほうがいい。
    かぶっても全滅するよりマシ。
    骨白でも10分切ったらアメ食べる。
    エルフは骨が黄色になった時残り時間と相談。
    無理ならやり直すのも勇気。

    パン入りなら残り15分で魔蝕来なければやり直したほうがいい。14分でも間に合うことはあるが慣れてない人ばっかだと焦って無駄になりやすい。

  4. 匿名 より:

    昼にもコメント書いたのですがうまく送信されてないみたい?
    不滅のテンションの箇所のプランマトックはとても惜しいのですが、「ブ」ランマトックが正しいです…。細かくてすみません。
    レギロガ3討伐がんばって下さい。体調管理にも気をつけてくださいドワー

    • リーティア(管理人) より:

      ありがとうございます、直しました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
      丁寧にブログを読んでくれて本当に嬉しいですっ♪

タイトルとURLをコピーしました