はい、てぃあです。こんにちはー☆
『ジュラシックロイド』を金策・宝珠・白箱ねらいで狩ってみました。やや強めの1体出現のモンスターです。どうぐ使いにはぜひ欲しい『強化カジェット零式の閃き』の宝珠をドロップする珍しいモンスターですよ♪
『ジュラシックロイド』とは?
HP | 5203 |
こうげき力 | 640 |
しゅび力 | 580 |
弱点属性 | 雷 |
耐性 | 炎、氷 |
状態異常対策 |
モンスターの特徴
基本的に1~2体で登場します。
タフなモンスターで戦闘には少し時間がかかるのとブレス攻撃のしゃくねつが少し痛いので旅や僧などの回復役がいると事故がなく安心かもしれないです。レアドロップ品の『神秘の鋼線』は高く売れるので多少の金策もできますよ♪
※参考:2018年10月30日14時の取引所相場
特殊攻撃
- しゃくねつ(ブレス攻撃)
- ツインクロー(通常攻撃75%×2回攻撃)
- しっぽアタック(周囲ダメージ)
- 1ターン2回行動
白箱ドロップ
- 砂海のターバン
- 砂海のころも下
- 砂海のくつ
- 雷竜の大盾
※2018年10月30日確認
宝珠について
- 【光】おたけびの技巧
- 【光】強化ガジェット零式の閃き
- 【闇】岩石おとしの極意
狩場について
ガタラ大山林
エテーネルキューブのウルベア帝国『ガダラ大山林』に飛ぶと狩場まで近いです。
シンボルはちょっと散らかっている感じになりますが、モンスターは大きいので見つけやすいですね♪残念ながら1PT限定の狩場となり、ライバルがいる場合には別鯖に行くことがおすすめな感じです。同じ場所で狩り続けると、違うポイントわき溜まっていることがあります。
まとめ
基本的に一体づつの登場ですが、少しタフなので戦闘は数ターンかかります。
どうぐ使いの宝珠を狙ったり、レアドロップ品の『神秘の鋼線』が美味しいので金策目的でみんなでゆったり狩るのに向いている気がします。
ではでは、またね☆