『ヘルジュラシック』を白箱・宝珠狙いで狩ってみたよ♪【ドラクエ10】

モンスターデータ

はい、てぃあです。こんにちはー☆

『ヘルジュラシック』は竜牙石や結晶装備の金策で人気の高いモンスターですが、スコルパイド戦に備えた毒装備ねらいの白箱ワタアメ集めにもおすすめなモンスターだとフレンドが教えてくれました♪

スポンサーリンク

『ヘルジュラシック』とは?

HP  2110
こうげき力  301
しゅび力  271
弱点属性 光(大)
耐性 なし
状態異常対策
モンスターの特徴

HPも低く、攻撃力も低いため非常に狩りやすいモンスターになります。

竜牙石狙いなどでたくさん倒す必要がある場合には、すぐに倒されてしまうのでまもの使いや遊び人はガンガン呼ぶ必要がありました。

特殊攻撃
  • かちあげ(1体 / ダメージ)
  • はげしいほのお(ブレス / 扇状 / 炎属性 / ダメージ)
  • しゃくねつ(ブレス / 扇状 / 炎属性 / ダメージ)
白箱ドロップ
  • 大鳳のやり
  • 魔炎のおおづち
  • トライバルボトム
  • トライバルグローブ

※2018年11月1日確認

宝珠について
  • 【炎】韋駄天の足
  • 【光】チャージタックルの極意
  • 【光】ドラゴンステップの技巧

狩場について

ドラクロン山地 中層

色々な場所にいるヘルジュラシックですが、シンボル数や密集具合などからドラクロン山地の中層が人気があります。

アクセス方法:飛竜に乗って行く方法

ルーラストーンの『勇者姫の石』を使い、飛んだ先のテラスで竜笛を使います。

南に向かって進むとドラクロン山地が見えてくるので着地ポイントが見えたら飛竜を止めます。ターゲットを滝付近にあわせて選択すると中層を選択する事ができます。

 

まとめ

竜牙石のおまじないが『ヘルジュラシック』になった場合には竜牙石集めや結晶装備による金策をすることができるため、非常に人気のあるモンスターになります。

最近、需要の高い『ワタアメ』狙いでもぴったりみたいですね♪

ではでは、またね☆

タイトルとURLをコピーしました