はい、てぃあです。こんにちはー☆
Twitter世界にいる『紅殻魔スコルパイド』さんが本当にすごい人で、短い言葉で非常にタメになることをいっぱい伝えてくれます。今日は私のブログでご紹介したいと思いますー。
Twitterアカウント: @scorpide_DQX
紅殻魔スコルパイドさんの名セリフ集
2018年10月15日にインゲームより早くに現れた紅殻魔スコルパイド(以下:スコパイ)さんは、最初多くの方に「また現れたかぁ…」程度にしか思わなかったアカウントでしたが、この方のツイートが素晴らしくて本当にためになるため、いま非常に話題になっています。
スコパイさんってどんな人!?
私はスコパイさんとお会いした事はなくTwitter上での交流もないのですが、ツイートを見ている感じだと非常にユーモアがあってドラクエに精通している上級者の印象があります。
質問に対して真摯に対応してくれたり、討伐PT組めない方のためのリツイート支援をするなどあまり見ないタイプのボスモンスターです☆彡
スコパイさんの名セリフ集
スコパイさんのツイートは数が多いので特に評判が良かった(いいね!の数が多かった)ものを中心にご紹介していきたいと思います。他のツイートが気になる方は、ぜひスコパイさんのTwitterを見てみてね!
それでは一気にご紹介していきます。オレンジの文は私のコメントになります。
大切なこと
もっとも多くのリツイートと「いいね!」があったのがこのツイートです。スコパイ戦は特にギスギスしがちな戦闘になるので本当に重要な部分になると思います。
マメ知識
こういう情報は本当に助かります~☆スコパイ戦以外にも使えますよね!
討伐前のちぇっく!!
急に「マモで!」って言われた時に起こりそうなあるあるですよね!宝珠のチェックだけじゃなく180スキルのチェックも忘れずにしないとですね!
上達の近道
上
討伐者も増えて自ら試行錯誤する必要もなくなってきたので、今から練習する場合には「上手な方の動き」と「行動の意味」を覚えることが大事だなぁと思いました。
「やいばのぼうぎょ」について
「やいばのぼうぎょ」ができるタイミングって絶好の攻撃チャンスなので、なんでも防御すれば良いわけじゃないですよね!
まとめ
この記事を書いている段階でスコパイさんのツイート数は200以上あります。
参考になるものや面白いものなど色々あるのでおすすめのTwitterアカウントでした。
今日のスコパイさんの一言はコレです☆
今日は修正後最初のスコパイⅢの日になりますね♪
一人でも多くの方がスコルパイドⅢの討伐を成し遂げて称号を獲得することを願っています!
ではでは、またね☆
コメント