どのくらいお金かかってた!?【ドラクエ10】

ドラクエ10ブログ

はい、てぃあです。こんにちは☆

スコルパイド戦が楽しくて毎日のように通っていますが、装備代だけじゃなくて食事代などの消耗品の負担もかなり大きいですね!!

『ちいさなメダル』と『ゴールド』がすごい勢いでなくなっています。

最初はメダルを「せかいじゅのしずく」に交換していたけど、メダルは「せかいじゅの葉」の交換にも使うので、最近はゴールドで購入できるものはできるだけゴールドで買うようにしています。

スポンサーリンク

スコパイ戦の消耗品の価格について

スコパイ戦で良く使用する消耗品の価格を見てみたら、いまの相場はこんな感じになっていました。(※2018年11月19日13時現在)

 

バトルステーキ

☆☆☆ 147,000
☆☆ 34,000

エルフの飲み薬

50,000

けんじゃのせいすい

1700~1900

せかいじゅのしずく

7300~7500

 

「バトルステーキ」や「エルフの飲み薬」などの価格は落ち着いている感じがするけど「せかいじゅのしずく」は見るたびに値段があがっていて怖いです。

あまり大きな負担と思っていなかった「けんじゃのせいすい」も以前は900ゴールドくらいで買えたような気がしますが、今では倍近くまで価格があがってるみたいです。

 

せかいじゅの葉の価格

ちいさなメダルで交換することが多い「せかいじゅの葉」の価格を想像してみました。

いまのレートだと「せかいじゅのしずく」にして売るのが一番高いので一枚あたり最高で730ゴールドくらいの価値がありそうです。

 

ちいめの換金レートについて

交換枚数 店売り価格 取引所価格
けんじゃのせいすい 3枚 600 1800
せかいじゅのしずく 10枚 300 7300
レッドアイなどの宝石 1枚 250 280

無料で交換できるようなイメージがあった「せかいじゅの葉」もメダル2枚を使うので、実は一枚1500ゴールド近い価値を持っていたみたいです。

エンドコンテンツでの使用は仕方がないけど、普段はちょっと節約しようと思います。

 

どのくらいお金かかってた!?

今後の金策のためにもスコパイ戦に行くのにかかる費用を予想してみます。

もちろんPTメンバーや職、挑む難易度で全然違ってくるのであくまで参考程度で見て頂けたらと思います♪

私が個人的な思っている金策目標の数字になります!

費用
食事代(☆2~3) 6,800~29,400
せかいじゅのしずく 5こ 36,500
せかいじゅの葉 5こ 7,500
けんじゃのせいすい 2つ 3,800
合計 54,600~77,200

だいたい2~3飯行くことが多いので15~23万ゴールドくらいかかるような感じなので毎日20万くらいは頑張って金策しないといけないかもしれないです!

(追記)
わたアメもいっぱい使うのでもっとかかるかも!?との指摘がありました。わたアメは自分で集めるか直接取引になるのですが、取引の場合は99個で65~70万くらいするようです。

 

金策するとスコパイする時間がなくなるのでほんと厳しい!

私は2キャラ分の日課と強戦士オーブ金策が主な収入源でぎりぎりを生きています。

 

最後に

金策も全然追いついてないときは「せかいじゅのしずく」の入手をサブキャラのメダルで交換をしてたりすることもあります。そのせいで石版でメダルの消費をすることが減ったけど相変わらずメダル不足な日が続いています(^-^;)

メダルはかなり減ってきたので「せかいじゅの葉」のために残しておいて、できるだけ金策を頑張ることにします!!

ではでは、またね☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました