はい、てぃあです。こんにちはー☆
魔瘴調査区画にいるディアブラダを白箱狙いで狩ってみました。複数出現ですが呪い・魅了耐性が必要ですが倒しやすく白箱に向いていると思います。
狩場に向かう途中のキラキラも魅力的な感じです。
『ディアブラダ』とは?
HP | 2590 |
こうげき力 | 420 |
しゅび力 | 360 |
弱点属性 | |
耐性 | |
状態異常対策 | 呪いガード(必須)、魅力G |
モンスターの特徴
魔瘴調査区画にしかいないモンスターで1~4体出現します。ほぼ3体ですね…。
複数出現となるモンスターですが、攻撃力は痛くないし、HPも高くないので倒しやすいモンスターだと思います。注意点は「呪いのおどり」と「魅惑のおどり」をいっぱい使ってくるので呪いガード、魅了ガードが必要になります。サポにも呪いガード、回復役には魅了ガードがあると良いと思います。
特殊攻撃
- 呪いのおどり
- 魅惑のおどり
- つるぎの舞(自分中心範囲攻撃/ダメージ)
白箱ドロップ
※2018年12月14日確認 宝珠について【炎】鉄壁の呪いガード |
狩場について
魔瘴調査区画
広範囲にわたって配置されていて再出現も早いのですが、一か所で集中して狩っていると他の部屋で沸いて枯れてしまうので、移動しながらの狩りになります。
かなり色々な場所にいるのですが私がやったポイントは地下3階のこのマップです。
ドルボードに乗って狩ることができるので洞窟に入ってから実際の狩場まではやや遠い印象にあります。狩場に向かう途中にあるキラキラから「宵闇のジェル」や「うつろい草」が拾えるので見かけたら積極的に拾うと良いと思います☆彡
アクセス方法
バシッ娘でプクランド『エピステーサ底なし穴』に飛ぶと『魔瘴調査区画』の目の前に到着します。走ると結構遠い場所なのでバシッ娘がとてもおすすめです。
まとめ
狩場の選択肢がないモンスターなので魔瘴調査区画のみになります。キラキラも結構おいしいので時々通ってみようかなって思っています。
ではでは、またね☆
コメント