ゴレオン将軍コイン入手の裏技!?【ドラクエ10】

金策

はい、てぃあです。こんにちわ☆

今日からゴレオン将軍コインがオーグリード大陸のふくびきで当たるようになりましたが、この記事ではちょっと変わった方法でコインを入手する方法についてご紹介してみます♪

きっと損はしないと思いますので、見てみてね!

スポンサーリンク

ゴレオン将軍コイン入手の裏技♪

ゴレオン将軍コインの価格は下落して安く落ち着いてきた傾向ににあるので、ドワチャッカ大陸でのふくびきもかなりおすすめできる状況になりました。

オーグリード大陸でふくびき券を大量に消費して当たりにくいゴレオン将軍コインを狙うより、ドワチャッカで福引をして得たゴールドでゴレオン将軍コインを購入するという方法が損せず確実に入手できる方法な気がします。

コインの価格について

出品数は1,277枚で価格は現在38万弱、少し落ち着いてきた感じです。

 

ドワチャッカ大陸のふくびき1等の景品が「きんかい99こ(297,000ゴールド)」なので、ドワチャッカでまわすという選択もあると思います。

2019年1月9日15:41の相場はこんな感じです。

オーグリード ドワチャッカ
1等

当選確率 0.16%

ゴレオン将軍コイン
約380,000ゴールド
きんかい99こ
297,000ゴールド
2等

当選確率 0.24%

ゲルニック将軍コイン
約68,000ゴールド
きんかい50こ
150,000ゴールド
3等

当選確率 0.32%

ギュメイ将軍コイン
約52,000ゴールド
ウルベア金貨40枚
80,000ゴールド

ゴレオン将軍コインを当てても、2等が一度でもあたればほぼ同じくらいになり、2等~3等が当たるほどドワチャッカでのふくびきの方が得るゴールドが大きいです。

当選確率は2等、3等の方があたりやすいので、おそらく結果的にはドワチャッカ大陸でふくびきした方が多くのゴールドがもらえると思います。

でも確率論のお話なので1等を連発しちゃうとオーグリード大陸の方が良いです!

そんな時は価格が297,000ゴールド以下になるのを待っちゃって勝ちにいくという方法もあります☆彡

 

※当選確率は公式冒険者の広場より引用

まとめ

ドワチャッカ大陸で当たるきんかいは店売りで簡単に換金できるので、得たゴールドでゴレオン将軍コインを購入するという方法もあるかもしれないですね!

ではでは、またね☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました