はい、てぃあです。こんにちは☆
昨日の朝の邪神には光がほとんどなかったので、天獄の門の解放は週末あたりかと思いましたが、みんなが邪神をすごく頑張ってクリアした結果、昨夜遅くに解放されました!
本当にありがとうございます♪
そして今回の天獄の門はかなり強いし、難しいので、とても面白いですね☆彡
天獄の門
今回の相手は2度目の『復讐の兄弟竜』ですが、前回と比較にならないほど攻略が難しいです。特に達成条件を3つクリアするのがたいへんです。
達成条件について
達成条件は上の方ほど難しい感じになっていて、特に上2つは運も大きく関わってきます。
やいばのぼうぎょで8回ダメージ
ブレス攻撃などでカウントされないことも多く、即死級の技で仲間が次々倒れてしまい狙い過ぎると全滅しそうになるので、厳しいときには見送るのもありかもしれないです。
マヒの状態異常をかける
マヒは耐性があるのか非常に入りにくい感じです。入ったらラッキーな感じかもしれないですね!実はマヒだけ一度も達成したことがありません。
私達の達成条件のクリア方法
下の3つを確実にクリアするようにして、上の2つはできれば挑戦するスタイルにしました。
会心か暴走で8回攻撃
占い師などが片手剣スキル『不死鳥天舞』を使いクリティカル率を高め、いっきにクリアするスタイルです。私は武闘家で参加していたのでクリティカルが出やすペチペチ攻撃をしました。
30秒以内にテンションを10段階あげる
武闘家でいっきにスーパーハイテンションまで、一度攻撃して再びスーパーハイテンションまで上げます。一人で2回すると30秒はほんとうにギリギリなので安全に行う必要があると思います。途中に挟む攻撃はライガーなどの硬直が大きい技は使わずにAペチで攻撃しました。
45秒間5人以上同時に死亡しない
この条件は蘇生をはやく心がけるだけで簡単に達成することができると思います。
4つ達成の取得経験値は50,000で、3つ達成だと45,983の経験値が貰えました。
まとめ
今回の天獄は今までより難しくなっている気がします。
構成もとても大切なので、できるだけフレやチムで誘い合っていくと良いと思います。
武闘家やブレス耐性のある僧侶、占い師、天地がいると楽かな!?
ではでは、またね☆彡
コメント