『ベノムピード』を白箱・宝珠狙いで狩ってみたよ☆彡【ドラクエ10】

モンスターデータ

はい、てぃあです。こんにちはー☆

魔瘴調査区画にいるベノムピードを白箱狙いで狩ってみました。「鉄壁の大盾」や「神域のハンマー」などのLv99装備が白箱から取れます♪

毒攻撃があるけどダメージは少ないし、モンスターは密集しているので白箱はとてもやりやすかったです。

スポンサーリンク

『ベノムピード』とは?

モンスターの特徴

魔瘴調査区画にしかいないモンスターで1~3体で出現し、稀に周囲にいるじめじめバブルも一緒に登場します☆

複数出現のモンスターですが攻撃力は痛くないので倒しやすいモンスターですが、HPはやや多いので2~3ターンほどかかります。

毒に良くかかりますがダメージは10なので無視できます。戦闘後に治せないとちょっと気になえうのでキアリーできる職がいても良いですね!

特殊攻撃
  • 糸吐き
  • 回転たいあたり
  • もうどくのきり
白箱ドロップ
  • 神域のハンマー
  • 鉄壁の大盾
  • 鉄壁のよろい下
  • 鉄壁のグローブ

※2019年1月12日確認

宝珠について

【炎】鉄壁のしばりガード
【闇】ヴァイパーファングの技巧
【闇】しばり打ちの技巧

狩場について

魔瘴調査区画

魔瘴調査区画の1枚目のマップなので狩場までは簡単に到着することができます。

この場所はドルボードに乗ることができるので洞窟に入ってからは非常に快適に狩ることができます。周囲にいくつかあるキラキラからは「宵闇のジェル」や「うつろい草」が拾えるので見かけたら積極的に拾うと良いと思います☆彡

アクセス方法

バシッ娘でプクランド『エピステーサ底なし穴』に飛ぶと『魔瘴調査区画』の目の前に到着するのでとても便利です。

まとめ

狩場までのアクセスが良くて、嫌な状態異常攻撃をしてこないので長時間狩る必要がある白箱には向いていると思います。

ではでは、またね☆

コメント

  1. 匿名 より:

    画像ではベノムピードに見えます!

  2. 匿名 より:

    大楯欲しい敵も倒しやすそうだけどゲームとはいえ私はこのフォルムの虫が苦手、流石リーティアさん虫と並んでもへっちゃらって感じですね

    • リーティア(管理人) より:

      田舎育ちなので、虫は結構平気です!
      でも配色に赤とかが混ざるとちょっと苦手になるかも…

タイトルとURLをコピーしました