はい、てぃあです。こんにちはー☆
2019年2月8日24:00でバトルトリニティの対抗戦の前半戦が終了します。
クラブの移籍を考えている方は忘れないように注意してね!
バトルトリニティは後半戦に入ると勝ち点やランキングが公開されるので、今まで以上に熱くなりそうですし、〆切に追われた参加者が増えて盛り上がりそうです!!
今回はバトリ中級者向けの相手の強さを判断方法についてご紹介したいと思います。
バトルトリニティの相手の強さはどこを見て判断するの!?
バトル開始前にクリスタルを見つめてライバルクラブの強さを確認している方って多いけど、あれって何を見ているのか気になりませんか!?
今回はライバルの強さのてぃあ的確認方法をご紹介しますー♪
勲章から想像するつよさ!
やっぱりすごそうな勲章を持つ方が多いチームは強そうですよね!
見た瞬間に目に飛び込んでくるこの情報はだいたいあっていると思います。でも最近はサブキャラで参戦している方も多いので勲章なしでも油断できなくなってきています。
注意したいのは見た目が派手な黄色に輝く〇煌章の方より、ダイヤモンド章やルビー章をつける方の方がキャリアは格段に上になることですね!
お揃いドレアから想像する強さ
お揃いのドレアで参加しているチムは勲章に関係なくかなり強い印象があります。
事前に行動を打ち合わせていることもあって、作戦どおり動いてるのかなって感じることもあります!
お揃いドレアチームは個々の強さより集団として強い感じなので、単独行動するときは注意した方が良いかもです。
勲章と職業のマッチングから想像する強さ
戦煌章の戦士、武煌章の武闘家、魔煌章の魔法使い、盗煌章の盗賊はこれ以上熟練度が増えないのにその職を行っていることになります。
かなりの経験を積んでいるし、熟練度を捨てて勝つためにその職についていることが多いので個としてかなり強い印象があります。
まとめ
クリスタルを見つめてライバルチームの強さを確認するのは、漠然とどこのクラブが強そうか判断するのと、個として強いプレイヤーが誰かを見るのがおすすめです。
そしてできるだけ強いプレイヤーやクラブとの戦闘は避けるようにするとロスや消耗が少なくていいと思います。
後半戦のバトルトリニティもみんなで盛り上げたいですね!
ではでは、またね☆
コメント
魔法使いはサファイアでも怖そうなイメージがあります。
後、深夜のガタラはほんと強いです。
1番の敵は自陣のジュエルをとる味方の盗賊
試合開始 自陣のジュエルを1個でもとった
味方の盗賊がいたら試合を放棄してますよ