はい、てぃあです。こんにちは☆
明日はいよいよバレンタインデーですね!
今回は友チョコに関するフレンドに聞ききにくい事についてお話をしてみたいと思います。
ご参考になれば嬉しいです♪
バレンタインデーの秘密
プレゼントの相場
バレンタイで贈り物をしたときはお返しをしてもらえることが多いです。
ドラクエのバレンタインはチョコレート以外のプレゼントをすることも多くて、お料理、せかいじゅのしずくやエルフ薬などの消耗品だったり、家具や釣具など贈る側の気持ちでさまざなものになります。実際、チョコを送るよりゲームで役に立つものが喜ばれる気がします。
ちょっと気になるのは、ホワイトデーのお返しは贈ったものと同等程度以上のものが返ってくるので、あまり高価すぎるものだと相手に負担をかけてしまうのではないかと思いました。
そう考えると「みんなどのくらいの価値のものをプレゼントする!?」のか気になりますよね!?
今朝、ちょっとしたアンケートを取ってみました。

バレンタインのプレゼントの相場について
アンケートの投稿をしてから十分な時間がとれていないため投票数は少ないですがご紹介してみます。
なお、このアンケートは女性だけでなく、男性に対してももらって嬉しいプレゼントの相場を聞いたものになっています。
結果は、・・・・ばらばらです。
5万以上の方から1万ゴールド以下の方までほとんど投票に差がありませんでした。
その他の意見として次のようなものがありました。
- 友チョコは気持ちだけで嬉しかったりする
- 義理チョコは贈らない
- 感謝の気持ちを伝えてもらえばそれで十分
結局のところ、自分ができることでお世話になった方に感謝の気持ちを伝えれば良いってことなんですよね!
このままだとみんな困ると思うので、私の場合でお話します!
私自身は友チョコを送るときには2万ゴールド前後くらいのプレゼントをするようにしています。
でも実際にゴールドを支払っている訳ではなく、ちいさなメダルで交換できる『せかいじゅのしずく』だったり、『フワフワわたアメ』を集めにいったりしてプレゼントを作っています。
サブキャラにちいさなメダルが溜まっていたので、思ってたよりしずくを集めることができました♪
お手紙で送るのがおすすめ!
バレンタインのプレゼントは会って渡す事ができれば良いのですが、平日ですし今年は時間を作るのはなかなか難しいですよね!
そこでプレゼントは手紙で贈るのがおすすめです。
このとき感謝の気持ちを一言添えるととても喜ばれると思います。
ただ残念なのはドラクエの場合のポストは相手に10個以上の手紙が届いているとそれ以上送ることができないので、ポストが埋まっている場合、空くのを待っていると14日中に送れない可能性もあります。
あまり良くないことかもしれませんが、私は14日は避けて前日にあたる今日プレゼントを贈ろうと思っています。
まとめ
友チョコのプレゼントには相場はなく、気持ちがとても大切。
職人で作ったものや畑で取れたもの、素材狩りなどゴールドをかけずにプレゼントを作ることもできると思います。
手紙でプレゼントをすると相手の方がとても喜んでくれるので、感謝の気持ちは形に残すと良いかもしれないですね!
ではでは、またね☆
コメント
リアルじゃなくてゲームの話かい…
はい!