はい、てぃあです。
Ver4.5に備えてバザックスで複合金策をしてみました♪
通ドロの『大きなこうら』とレアドロ『まじゅうの皮』を本命にしつつ、結晶装備金策やゲノミーの聖紋、わたアメ集めといろいろ同時にできるのが良かったです。
バザックスで複合金策してみたよ☆
HP | 3177 |
こうげき力 | 352 |
しゅび力 | 517 |
弱点属性 | 光(大) |
耐性 | 炎(小)、土(小) |
状態異常対策 |
バザックスは攻撃力が高くないため、たくさん呼んでも事故が少ない狩りやすいモンスターで、結晶装備の金策ができたり、ゲノミーも出現するのも嬉しいです。
『おたけび』がすごく入りやすいけどすぐに倒せちゃうのであまり使わなかったです。
ドロップ品について
通ドロ:大きなこうら、レアドロ:まじゅうの皮
白箱ドロップ
- 大獄獣のムチ
- 鉄壁の大盾
- 巨匠の前かけ
- 巨匠のサンダル
宝珠ドロップ
- たいあたりの極意
- 大ぼうぎょの極意
- グランドネビュラの極意
バザックスの狩場
バザックスは狩場によって出現数が変わります。
白箱だと出現モンスター数は少ない方がおすすめですが、金策ではたくさん狩るので場所はお好みで良いと思います。
バザックスの出現数
1~2体出現:デマトード高地、偽りのローヌ樹林帯 |
私が狩った場所
真のワルド水源(C-3)エリア付近がおすすめです。メガルーラで『真の湖上の休息所』へ飛ぶと狩場近くに移動できます。
比較的広い範囲にバザックスがいるけど、シンボル数が多く、ドルボが利用できる場所なのでとても良い狩場でした。
良い狩場なので白箱狩りの紹介場所も同じにしています☆

まとめ
今回は結晶装備が完成するまで盗賊ふたりで盗みながらやってみたところ、1時間ほどで結晶装備が完成しました。
ドロップ品は『大きなこうら 40こ』と『まじゅうの皮 10こ』で白箱はゼロでした。
戦利品(参考)
大きなこうら 40こ(80,000G:@2000G×40こ) まじゅうの皮 10こ(57,000G:@5,700G×10こ) ゼルメアの聖紋 1こ 結晶 260こ(Lv60のまもの使いの装備品:両手剣×2、防具一式) |
素材を集めるより、『結晶装備の方が儲かるかもしれない』と思ってしまいましたが、フィールドでモンスターを狩るのは楽しかったです。
Ver4.5で新しい装備品が出るなどが出費が予想されるので、そこに向けてコツコツ金策を頑張ろうと思います。
ではでは、またね☆
コメント