はい、てぃあです。こんにちは☆
久しぶりに読者の方から質問があったので、私の『天地雷鳴士の防具』についてご紹介したいと思います☆
![]() |
(てぃあ) 天地雷鳴士は初心者が非常に遊びやすい職だから気になるよね! 私も初心者だけどこういう質問はちょっと嬉しいです☆ |
(サシャ) 装備についてはいろいろな意見があると思うので、今日は私たちの装備についてのご紹介になります! |
![]() |
天地雷鳴士の防具について
天地雷鳴士の防具をこれから揃えるなら「カテドラルシリーズ」をおすすめします。
いろいろな戦闘で天地は大活躍できるけど、中でも聖守護者「レギロガ」では不可欠な存在なれるのでブレス100%を作りやすいカテドラル装備はすごく便利だと思います。
カテドラル装備のセット効果
|

防具の耐性について
私の持っている天地雷鳴士用の装備はこんな感じです。
バザーで購入しようとすると初心者にはかなり高いものになるので、失敗品などの安い防具を購入して錬金石でちょっとづつ強化して装備を育てるのが良いと思います。
私のカテドラル装備について
部位 | 耐性① | 耐性⓶ |
アタマ | 封印100 混乱60 | 毒100 マヒ60 |
からだ上 | ブレス40% | 呪い100%、即死60% |
からだ下 | – | – |
ウデ | MP消費しない率+19.5% | 呪文発動速+19% |
足 | 身かわし率+4.8% |
①がメイン装備、⓶がサブで準備しているものです。
通常の装備品なら値段の高いからだ下に天地雷鳴士に重要な「封印ガード」をつけたいと思っています。
でもカテドラルは下装備がフリーなので今後登場する装備品や今まで使ってきたものを生かせるようにアタマ装備に封印ガードをつけています。
下装備の耐性ガードには次のものを準備しています。
- 眠りガード100%、混乱60%・・・ゲルニック戦・試練用
- こうげき魔力+45(育て中です…)・・・火力重視
- 混乱ガード60%、マヒ100%
武器について
プロセルピナ | かいしん率アップ |
リトルフェザー | 呪文発動速度アップ |
ブルームシールド | ブレス38%+8%(基礎) |
攻撃するときにはプロセルピナ(扇)を使用して、バフをまいたり、キラポンを補助するときにはリトルフェザー(スティック)をしようしています。
まとめ
天地用の防具ならカテドラルがおすすめかなって思います。
ブレス100%装備はいろいろな場面で役立つし、僧侶や賢者で遊ぶときにも便利なので揃えておいて邪魔にならないと思います。
聖守護者などの長期戦では「MP消費しない率アップ」はMP消費が激しい天地と相性がとても良いので好んで使っています。でもそれ以外では呪文発動速度アップの方がバフをまくときに活躍する感じかもです。
装備についてはいろいろな意見があると思うけど、この記事では私の天地装備についてご紹介してみました♪
ではでは、またね☆
コメント