寝ながらできるサブキャラを使った錬金金策☆【ドラクエ10】

金策

はい、てぃあです。こんにちは☆

お花の交換が有名な錬金金策ですが、これは売りさばくのにちょっと時間がかかってたいへんですよね!

そこで売りさばくのが簡単なサブキャラを使った『寝ながらできる錬金金策』を今日はご紹介しようと思います♪

スポンサーリンク

錬金釜の金策

錬金釜で黄金を作ると価値が2倍くらいになります。

今の相場だとこんな感じです。

材料 バザー相場 完成品 相場価格
おうごんのかけら
5こ
1,500G ゴールドストーン
3こ
3,000G(店)
ゴールドストーン
5こ
5,500G きんかい
3こ
9,000G(店)
ゴールドストーン
50こ
55,000G きんかい
30こ
90,000G(店)

※2019年12月5日15時の相場です。

 

確実に儲かるのですが、錬金釜のチャージが20時間と長いためあまり利用されていない感じです。特にゴールドストーンを50こ作ると180時間(7.5日)のチャージが必要なので窯が元気なときしか利用しにくいというのもあります!

 

(てぃあ)
メインキャラの釜は無理だけど、うちはスライムレース用のサブキャラたちの釜はいつもあいてるよ!
(サシャ)
バージョン5からスタートできるサブキャラを新規で作り直せば『最初から錬金釜が利用できる』から育てる必要もなさそうだね!

まとめ

もしも休眠しているサブキャラがいたら、サブキャラの錬金釜を使ってゴールドを作る錬金金策ができそうです。

育ってなくて釜が使えないサブキャラも新規で作り直すことでVer4までのストーリーは終わらせることができるので錬金釜を最初から利用することができます☆

一週間に一回、錬金釜でゴールドを作ることで何もしなくても1キャラにつき毎月20万ゴールドの金策ができちゃいます。

チャージ時間が長いおかげで手間があまりかからない感じですね!

 

(サシャ)
でも実際、作り直すって言ってもお別れ辛くない!?
(てぃあ)
・・・名前と容姿を一緒にする?

 

そういう問題じゃないですよね!? ごめんなさい☆

ではでは、またね☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました