【ドラクエ10】白箱・宝珠狙いで『ライオネック』を狩ってみた♪

モンスターデータ

はい、てぃあです。こんにちは☆

今日はレベリングや白箱、宝珠狙いで人気のライオネックを狩るときのおすすめ狩り場についてご紹介します。

ちょっと強めのモンスターなのですが、玉給160万前後の報告もある経験値が美味しいモンスターでもあるので、レベルあげしながら宝珠や白箱を集めることができます。

落とす宝珠は『禁断のHPアップ』と『古今無双の極意』なのでぜひ欲しいかも!
サシャ
サシャ
リーティア
リーティア
それでは早速、おすすめの狩り場とモンスターの特徴について書いてみます!!
スポンサーリンク

『ライオネック』とは?

HP 14,560
こうげき力 約1,110
しゅび力 約705
弱点属性
耐性 炎、氷、闇、風、雷
状態異常対策 ◎呪い、△呪文
モンスターの特徴
  • 呪いのきり(前方範囲に呪い)
  • ギガデイン(ダメージ300前後の範囲魔法)
  • バギクロス(ダメージ300前後の範囲魔法)
白箱ドロップ
  • サリエルの大鎌
  • ワルキューレ

※2020年8月10日現在(アプデ毎にドロップ品が更新されます。)

宝珠について

【風】禁断のHPアップ
【光】古今無双の極意

ドロップ品について
  • 通常ドロ:うるわしのキノコ
  • レアドロ:烈風石

狩場について

デスティオ暗黒荒原

おすすめの狩り場(2020年8月現在ここにしか生息していません)

アビスジュエルで大魔王領の【デスティオ荒原】に飛んで北に向かうと狩場に到着します。

出現数は1~2体で割と広範囲に点在しているので探しにくい感があり、人気モンスターなのでライバルも多い印象です。(ダークトロルとライオネックの両方を狩ってる人もいます。)

※人が多すぎるときは、鯖を変えるのが良いと思います。

 

ライオネック攻撃力はかなり強いモンスターで2体登場するとやや苦戦しますが、やいばくだきや幻惑などの状態異常攻撃は入りやすいので弱体させながら戦うと良いと思います。

光以外の属性には、ほぼ耐性があるので属性武器を装備しないようにすると良いと思います。
サシャ
サシャ
リーティア
リーティア
パーティはバランス重視で回復もしっかりできるようにするのがおすすめ!

まとめ

ライオネックのいるエリアは経験値が多く倒しやすいダークトロルもいるので、レベリングのしやすいエリアとなっています。

常にライバルパーティがいましたが、ライオネックは広範囲に点在してることもあり、倒しても秒で次のがわくので、それほど酷いモンスターの奪い合いにはなりませんでした。

MPの消費がやや多いので『まほうのせいすい』などMP回復の対策もしておくと良いと思います。

ではでは、またね☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました