はい、てぃあです。こんにちは!
白箱狙いで『おばけヒトデ・強』を狩ってきました。数が多いものの痛い攻撃はなく、比較的狩りやすいモンスターです。
白箱の中身は『アカシックウィング、ステラツイスター、ドラゴンウイング』の3種類で呪文速度アップやMP消費軽減の錬金効果ねらいにぴったりです。(2020年8月現在)


『おばけヒトデ・強』とは?
HP | 3553 |
こうげき力 | 約470 |
しゅび力 | 約360 |
弱点属性 | 雷、土 |
耐性 | なし |
状態異常対策 | とくになし |
モンスターの特徴
- ふしぎなおどり(単体のMPを減らす)
- ひとでブーメラン(周囲にダメージ)
白箱ドロップ
- アカシックウィング
- ステラツイスター
- ドラゴンウイング
※2020年8月6日現在(アプデ毎にドロップ品が更新されます。)
宝珠について
【風】勝ちどきMP回復
【闇】デュエルブレイカーの極意
【闇】ギガスローの極意
狩場について
ジャリムバハ砂漠
おすすめの狩り場
アビスジュエルで「砂の都ファラザード」の【大甲虫の古巣】に飛んで北に向かい、そのまま半時計周りに狩り場に向かいます。(オレンジの線に沿って進むことができます。)
出現数は2~3匹で割と広範囲にモンスターがいるため、ライバルがいても大丈夫です。
血潮の浜辺
ちょっと注意が必要なエリアです。
狩り場までは旧ネクロデア「血潮の浜辺・入口」から南に進むと到着します。
血潮の浜辺はかなり広範囲に『おばけヒトデ・強』がいますが、おすすめの場所はトンネル内の狩り場です。(赤い〇の場所です。)
このエリアは『おおサソリ』などの強敵が多いエリアですが、トンネル内は比較的モンスターが少ないので楽に狩り続けることができます。
この狩り場の短所は周囲にいる他のモンスターも巻き込んでしまうことで、2種類5匹のモンスターとの戦闘などになってしまい、少数連戦が理想の白箱狩りにはあまり向いていないかもしれません。
まとめ
狩り場までは少し遠いけど『おばけヒトデ・強』の狩り場は「ジャリムバハ砂漠」がおすすめです。広い範囲にたくさん生息し、『おばけヒトデ』だけの戦闘ができるのが楽でした!
「とげうに」や「げんませき」のドロップがあるので、金策しながら白箱を狙うこともできるため、装備品で良いものがでなかったとしても完全な外れにならないのも良いところです。
お時間があるときに、ぜひ宝探ししてみましょう。.*・’゜☆
ではでは、またね☆
コメント
おばけひとでで白箱やる場合並行して細胞もやった方がいいです。ついでにできるのがいい。